LargoBlog

ナウでヤングな友人がいっぱいで幸せ
☆☆☆☆☆☆☆
2008年5月に1型糖尿病(IDDM)という不治の病を発症するも、
皆に支えられて感謝の日々。
1型のIDDMは10万人に1〜2人の確率での発症らしく、くじ運の良さ抜群なり!
春の弥生のこの佳き日♪

新郎側勢揃い記念写真
新郎のご家族ご親戚にも愛されてるのがよく分かるなぁ・・・

いよいよ今日で3月が終わります。
今、桜が満開の日々・・・桜吹雪もチラホラ

そんな先日、姪のaiちゃんの結婚式がありました。
春休みの最中、勿論、東京からクニコ一家も駆けつけてお祝いしました!

かーくんはお仕事の為に結婚式披露宴列席の後、ひとりで東京に帰るんですが、クニコとカオタン、モモコはそのまま我が家に里帰りしてます。

大阪から弟や義妹、甥が来ていて、愛娘の晴れ姿に目を細めていました。

ホントに奇麗な花嫁さんでして、亡き父母がどんなに喜んだろうかと思うと感無量でした。

母は常々
「aiちゃんは博多の人と結婚して欲しい・・・」と言っていたので、その夢が叶ってどんなに天国で満足していることでしょう!

ユウジやaiちゃん達がお宮参りをしたお櫛田様で、同じ社殿で挙式。父の生き甲斐だった博多どんたくの松ばやしが聞こえる思いがしました。
桜が満開で、ホントにステキでした。

yuちゃん、aiちゃん 末永くお幸せに♡

お色直しは、その昔、義妹が自分の結婚式で着たウェディングドレス

義妹が、自分で縫って弟に嫁ぐ装いとなったそのドレスを、ふたたび娘のaiちゃんが着てくれて・・・
両親への感謝のセレモニーに・・・ママは感極まって号泣(笑)
ホントに亡き父母に見せてあげたかったです・・・(嬉し涙)

| 日々是平安 | 14:15 | - | - |
春の定期便

春の使者、イカナゴの釘煮と茎ワカメの煮物


昨日からお昼間は20℃を超える陽気となりました。
雨は降っていますが、今日は春一番が吹くかも・・・との予報です。
まさに木の芽起こしの雨ですよね。

そんな昨日、神戸のケイちゃんから今年も釘煮が届きました!
明石・神戸一帯では、春を告げるイカナゴをじっくり煮て釘煮を炊くのが風物詩なんです。
この時期はアチコチで甘い生姜醤油の香りが漂っていてねぇ・・・うふふ

茎ワカメの佃煮

今年は「神戸では今、鳴門のワカメを炊くんが流行っとうねん・・・」との神戸弁が聞こえて来そうなつややかな茎ワカメの佃煮も同封されていました。
これがまた美味しいこと!
もともと茎ワカメ大好物のママですが、さらにエノキダケと椎茸が切り込んであり、深い味わいでした。
見事に曲がった釘煮も見事だし、山椒入りにクルミ入りと3種類も炊いてくれていました。

 ケイちゃん佃煮屋さんしたら繁盛するわ!

なんて・・・我が家の皆の評判ですよ!うふふ。
春の光に目立って来たホコリをお掃除しながら『そろそろ釘煮の季節だなぁ・・・』と思ってたし、テレビ番組(鉄腕ダッシュ島)でリーダーが床板に釘を打ってるのを見ながら『釘煮今年も届くかなぁ?』と思ってた翌日、ちゃんと届いた春の定期便!(笑)

ケイちゃん、ほんまにありがとう!
懐かしい神戸を思いながら、大切にいただきましょう!

あっ、パパは先日、1週間のタイ・シンガポール出張から無事に帰国しました!
複雑な世界情勢にマレーシア航空機の行方不明事件と、不在の間ヤキモキしましたが、ご本人達ご一行は仕事も上手くいってご機嫌な出張だったようです。テレビ番組で見たシンガポールの濡れても大丈夫なプラスチック素材(?)の紙幣とか、孫たちも大喜びしたお土産もあり・・・アハハ


まだ飾られてるお雛様「梅の花」も旧暦の桃の節句なんですね。うふふ
| 日々是平安 | 13:33 | - | - |
春の弥生の〜♪

ささやかにミニチュアのお雛様でお祝い


弥生3月・・・春の光が差し込むとホコリが目につき始めます(笑)
東京でも記録的な積雪となった2月は「2月は逃げる・・・」の言葉通り、足早に去って行きました。それでも、慌ただしい中で、東京の孫もこちらも孫もインフルエンザB型に罹患したり、学級閉鎖にあったり、海チャンは修学旅行に行ったり・・・色々とそれなりの出来事がありました。無事に3月を迎えてホッ!

昨日は雛祭りだったので、段飾りのお雛様を出す気力の無いママは、ミニチュアのお雛様を飾って1人でお祝い(笑)
で・・・東京の娘がiSightで「ママ!今から手作りのイチゴのホールケーキを切るけん、一緒に雛祭りのお祝いしよう!」って誘われ、画面の向こうで大きなイチゴをパクつくモモコを見ながら電波になれれば・・・と思った雛祭りの宵でした。(笑)
我が家は旧暦でお祝いするので、4月3日までに、もしかして気分が乗れば久々にママの大切な66年前のお雛様を出すかも・・・段飾りの手間がネックですが・・・(笑)
まっ、3月はパパが先月に続き、また1週間タイとシンガポールに出張する予定だし、姪の結婚式もあるし・・・無理かも(笑)


そうそう、今日は定期検診日でした。
トレシーバに変更してから、コントロールが上手くいきだし、エクセルで作成した血糖値記録を見て下さった主治医はニコニコ

「トレシーバは結果が良かったようですね。HbA1cの変化は無かったけど・・・
1日1回の基礎インスリンでこの結果ですから、1回でも注射の回数が減って良かったです。
僕としては単にHbA1cが低いというより、振り幅の少ないフラットなコントロールが嬉しいんですよ。質の良いHbA1cというか、例え、もりさんの希望に届かなくとも7.0%(旧6.6%)とかでも良いと思います。(笑)そして徐々に下がって6.8%(旧6.4%)あたりを推移するくらいが1型糖尿病ならベストだと思います。この調子で頑張りましょう!」

と、どうしてもHbA1cに拘るママの意識改革を促すお言葉でした(笑)

血圧も正常だし、体重の変化もなく、主治医はこの調子でコントロールに励むようにと言われました。
モチ、血液検査の結果は1週間後にしか分かりませんが、たとえHbA1cの変化がなくとも落ち込まないようにしましょう(笑)



今回の診療費請求明細書の保険点数合計は5,788点でした

今月の薬と医療器具のメモ

インスリン アピドラ        4本
インスリン トレシーバ  2本
マイクロファインプラス
    (32G×4mm)       1箱 70本
ペンニードル 32Gテーパー   1箱 70本
ジェントレット針      1箱 25本
グルコースキット          6箱 150チップ
消毒綿                     1箱 280包
お薬4種                     35日分
血液検査料
尿精密検査料外来栄養食事指導料
在宅自己注射指導管理料
血糖自己測定器加算(1型糖尿病、月120回以上)
注入器用注射針加算(1型糖尿病)
その他の諸費用

     ママの支払額 17,360円

今朝はPM2.5は来てないような青空でした!
| Type 1 Diabetes | 10:38 | - | - |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>

このページの先頭へ